サンプル透かしをグラデーションにしよう

SNSに投稿するイラストを盗用や転載から守るために、単色の「sample」の文字や透かし(ウォーターマーク)をグラデーションにするやり方を紹介するページです。

最近Photoshopなどの画像編集ソフトに単色の透かしを取り除く機能が追加されたことが話題になりました。その対策として、透かしをグラデーションにして取り除かれるのを防ごう!というわけです。

注意事項

他の方が配布されている透かし素材を使う場合は、必ず配布元の規約を読み、色変更が可能かどうか確認してください。

当サイトで紹介している方法によって色変更を行い、トラブルが発生した場合は責任を負いかねますのでご承知おきください。

完成図

当サイトで配布しているシームレスな透かし素材をグラデーションにする方法を紹介します。(Xでも同じ素材を配布しています。)

使用するアプリはアイビスペイントです

グラデーション透かしの作り方

新規キャンバスを開き、①のレイヤータブを押します。

②のカメラを選び、透かし素材の画像を読み込みます。(白黒どちらを使っても同じ仕上がりになります)


画像を読み込んだら「リピート」をONにします。必要に応じて拡大縮小をします。

画像を読み込むとポップアップが出てくるので「キャンセル」を選択します。


レイヤーのタブを開き、「+」を押して新規レイヤーを追加します。


ツールのタブ>ブラシ から太めのペンを選びます。(種類は何でもいいです)


真ん中のタブで色を選び、ざっくり塗ります。

隙間がなければ何色でもOK,どんな形でもOKです。


①ツールのタブから②「フィルター」を選びます。


①ぼかし から②「すりガラス(普通)」を選び、良い感じにぼかします。

すりガラスフィルターを使う理由は最後に解説しています。


次に、「ガウスぼかし」をかけます。

良い感じにぼかせたら「✔」でメニューを閉じます。


グラデーションが作れたら、レイヤータブを開きます。透かし素材の上にグラデーションがあることを確認して、「クリッピング」を押します。


上のレイヤーがクリッピングされ、透かし素材がグラデーションになりました。


透かしの不透明度を変えたいときは、透かし素材のほうのレイヤーを編集します。

レイヤータブを開き、透かし素材のレイヤーが選ばれているのを確認してから、下の不透明度のバーで調節します。

おわりです


なぜ「すりガラス」を使うのか?

すりガラスフィルターは使わなくてもいいですが、ガウスぼかしのみでぼかしたときよりも綺麗にぼかせます。

今回の手順では一回のみすりガラスフィルターをかけましたが、何回もかけることが可能です。

回数が多いほど境界線がぼやけて綺麗なグラデーションになるので、いろいろ試してみましょう。


参考

こちらのページで透かし素材を配布しています。順次更新していくので、チェックしてみてください。